Eラーニング更新認定講習会(サッカー)について
サッカー3級・4級更新認定講習会は、Eラーニングでの受講となります。
<講習内容>
WEB上のテキスト・図解・動画などによるルール等の講習です
パソコンで受講します。最短でも2時間程度かかります
<申込期間>2024年10月1日(火)〜2025年3月 7日(金)
<受講期間>2024年10月1日(火)〜2025年3月20日(木)
<受講費用>
3級一般 受講料1650円+2024年度登録費5300円=6950円
3級ユース 受講料1650円+2024年度登録費1500円=3150円
4級一般 受講料1100円+2024年度登録費4500円=5600円
4級ユース 受講料 無料+2024年度登録費1000円=1000円
<申込方法>※携帯電話での申込及び受講はできません
(1)WEB登録サイト「kickoff」にアクセスする
(2)「Kickoff」にログインし「マイページ」の「審判」を選択する
(3)プルダウンメニューから「講習会・研修会申込み」を選択する
(4)「技能区分」「主催協会」「講習会・研修会区分」を入力し「検索」をクリックする。
(5)講習会の一覧から「JFAラーニング講習会」を選択する
(6)講習会詳細(同意事項)と、サンプル動画が再生できるか確認する(必ず)
(7)講習会を申込み、支払い手続きをして申込を完了する
(8)費用支払後にプルダウンメニューから「申込み状況の確認」を選択し、該当講習会の「申込種類」をクリックすると、「eラーニング受講」が表示される
(9)以後は画面の指示に従って受講する
・受講期間内に講習内容を全て修了しないと更新認定はできません
・受講キャンセルや未修了による登録費の返金(受講料等を除く)は、2週間以内に県サッカー協会事務局へ申請してください
・支払い方法により受講可になる時期が異なるのでご注意下さい
支払い方法 |
受講可の時期(注意事項) |
インターネットバンキング |
支払手続き後に受講可 |
クレジットカード |
支払手続き後に受講可 |
コンビニ支払い <番号取得・オンライン伝票> |
支払後に受講可(番号・伝票は7日間有効) |
ATM支払い<番号取得> |
支払後1〜3日後に受講可(番号は7日間有効) |